前編はこちら!→「https://bit.ly/35JzlhS」
前回は正直言ってカメラの魅力を何一つお伝えすることなく悪いことばかり書きました。ですが今回はカメラの魅力について少しお話できればなと!また機会があれば細かく分けてかきます!
重いのはどうするの?
魅力を伝えると言ったのにいきなりどうしようもない事から書きます!
重いのは仕方ないです。1kgぐらいだと割り切りましょう。カメラは重いものだと。
ではどうすれば?っと思う方居ると思います。
まずはオートで適当にバシバシ写真撮りましょう(割と重要です)
撮った写真は別に見なくてもいいです。振り返る必要もないです。
カメラで写真を撮る習慣をつけましょう!
特別なときだけ持って行くから置物になるんです。日ごろから連れて行ってあげましょう。んで適当にシャッターを切る。ここからスタートです。
構図とかF値の設定とか色んなものを最初から張り切ってやると空回りします。そんなものは後回しです。習慣付けが第一です。
スマホ(カメラ)とカメラ(一眼など)と何が違うの?
カメラ持ってる方で1回は言われた事あると思うこの一言です。。。
スマホと何が違うの? & スマホの方が綺麗に撮れない?
前者についてまずお話しすると、圧倒的なカスタム性の違いです
ほんとにココだけは一生変わらないと思います。
遠くを撮りたい → 望遠レンズを付けよう! 近くを撮りたい → 広角レンズを付けよう! 明るくしたいな → ストロボを付けよう! 光を別方向から当ててみたい → ストロボを手持ちしよう!
などなどなど、まだ沢山ありますが書ききれないのでこのくらいにします。
そうなんです。カメラって状況に応じて装備を変えるだけでどんな写真でも撮れます(言い過ぎかもしれませんがそのくらいカスタム性が高いです)
「最近のスマホは広角も望遠も標準もついてるし」って方居ると思います。今回の話とは少しずれてしまうので書きませんが全く別物だと思ってください。(また書きます)
後者に関しては、【カメラ経験者で上手く写真が撮れなかった人】や【普段アプリで自撮りする人】が言いがちです(経験上)
正直言って無視していいです
カメラの方が出来上がる写真は綺麗です
カメラを信じてあげてください。現実を鮮明に映してるだけです。いい写真かどうかは置いといてですよ?
カメラの写真は綺麗すぎて、しわとか毛穴とかまで写しちゃうんですよね。簡単に言えば現実写してるか、虚像写してるかです。最近のアプリ凄いです。
スマホの写真は凄いと言いましたが「スマホでもここまで撮れるようになったのかぁ」って感じの凄いです。カメラに勝ってるとは思いません。
可能性は無限大!!!
これに限りますね本当。
マニュアル設定を使えば自分の表現したいことを自由に表現することが出来ます!(勿論練習は必要です!)
自分だけの写真、自分の感性を存分に写真で表現できます!
自分が表現したいことに応じたアクセサリーを付けるだけです。
まとめ
結局カメラの魅力って何だって話ですが簡単に言ってしまえば「圧倒的な画質で自分の表現したいものを表現したいように表現できる」ってことです。
次にカメラの記事書くときはどのカメラを買うべきかみたいなお話が出来たらなと思います!
この記事を細かく説明したものはまたいくつかに分けて書いていこうと思います!
コメント